新車価格 | 278万円~449万円 |
サイズ | 全長4,840mm×全幅1,805mm×全高1,935mm |
排気量 | 2.4L、3.0L |
車両重量 | 1,780kg~2,050kg |
販売期間 | 2002年~2008年 |
2代目アルファードは、上級ミニバンとしての位置を確実にするため、3.0Lエンジンが3.5Lエンジンになり、2.4Lと3.5Lのラインナップになりました。
20系アルファードとも呼ばれています。
初代アルファードよりも更に質感、乗り心地が洗練され、高級ミニバンとしての立ち位置を確かなものにしました。
販売台数では、日産エルグランドを引き離し、アルファード、ヴェルファイアが双璧となっています。
初代アルファードは、当時ミニバンNo1だった日産エルグランドに対抗するためにFFベースで新設計された車で、現在のミニバンブームの礎を築いた車といえます。
2015年にフルモデルチェンジされ30系になりましたが、まだまだ大人気で、高値で取引されています。
20系アルファードを売って、30系現行アルファードに買い換えを考えている方も多いでしょう。
このページでは、2002年~2008年に販売されていた、初代アルファードの買取相場、高価買取のコツを紹介します。
2代目アルファード前期型の買取相場
2代目(20系)アルファード前期型の型式名は、2.4L車がDBA-ANH20W、DBA-ANH25W、3.5L車がDBA-GGH25W、DBA-GGH20Wです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
平成20年式 | 240X | 81,000km | 122万円 |
平成20年式 | 350G | 51,000km | 145万円 |
平成21年式 | 240S | 30,000km | 185万円 |
平成21年式 | 350G | 36,000km | 183万円 |
平成22年式 | 240G | 87,000km | 180万円 |
平成22年式 | 350G L | 65,000km | 231万円 |
平成23年式 | 240Sタイプゴールド | 61,000km | 215万円 |
平成23年式 | 350S プライム | 43,000km | 175万円 |
2代目アルファードは、燃費や税金が安いため、2.4Lの方が人気です。
そのため、3.5Lよりも2.4Lの方が高値が付きやすい傾向にあります。
特に、特別仕様車、タイプゴールドは更に高価買取が可能です。
2代目アルファード後期型の買取相場
2代目(20系)アルファード後期型の型式名は、2.4L車がDBA-ANH20W、DBA-ANH25W、3.5L車がDBA-GGH25W、DBA-GGH20Wです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
平成24年式 | 240S | 52,000km | 225万円 |
平成24年式 | 350S | 65,000km | 173万円 |
平成25年式 | 240Sタイプゴールド | 32,000km | 242万円 |
平成25年式 | 350G | 15,000km | 215万円 |
平成26年式 | 240Sタイプゴールド | 33,000km | 280万円 |
平成26年式 | 350Sタイプゴールド | 36,000km | 275万円 |
20系アルファード後期型は、まだまだ年式も新しいため、200万円~300万円での高価買取が可能です。
特に、タイプゴールドⅡは人気です。
アルファードは、どの買取業者も欲しがっている車種ですので、複数の買取業者を比較して、高値で買い取ってもらいましょう。