マツダ、アテンザスポーツワゴン、アテンザワゴンの買取相場、高価買取のポイントを紹介します。
もくじ
初代アテンザスポーツワゴン(GG系)の買取相場
新車価格 | 214万円~267万円 |
---|---|
サイズ | 全長4,695mm×全幅1,780mm×全高1,430mm |
排気量 | 2.0L、2.3L、2.3Lターボ |
車両重量 | 1,360kg~1,550kg |
販売期間 | 2002年(平成14年)~2008年(平成20年) |
初代アテンザスポーツワゴンの型式名は、LA-GYEW、UA-GYEW、CBA-GYEW、LA-GY3W、UA-GY3W、DBA-GYEW、CBA-GY3W、DBA-GY3Wです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成14年式 | 20F | 67,000km | 6万円 |
平成14年式 | 23C | 115,000km | 5万円 |
平成15年式 | 20F | 55,000km | 7万円 |
平成15年式 | 23S | 96,000km | 11万円 |
平成15年式 | 23Z | 132,000km | 10万円 |
平成16年式 | 20F | 80,000km | 19万円 |
平成16年式 | 23C | 36,000km | 17万円 |
平成17年式 | 20F | 41,000km | 20万円 |
平成17年式 | 23C | 63,000km | 26万円 |
平成17年式 | 23S | 52,000km | 30万円 |
平成17年式 | 23Z | 88,000km | 31万円 |
平成18年式 | 20F | 51,000km | 35万円 |
平成18年式 | 23Z | 69,000km | 40万円 |
平成18年式 | 23EX | 77,000km | 41万円 |
平成19年式 | 20F | 85,000km | 45万円 |
平成19年式 | 20C | 66,000km | 44万円 |
平成19年式 | 23C | 62,000km | 38万円 |
平成19年式 | 23SS | 79,000km | 53万円 |
初代アテンザスポーツワゴンの買取相場は、5万円~60万円です。
初代アテンザスポーツセダンは、そのサイズの大きさなどから、日本国内ではあまり人気がありません。
一方、ヨーロッパなどでは走りの質の高さから、高い人気となっています。
高く売るためには、海外に販路を持った買取業者見つけることがポイントです。
一括査定を利用すれば、海外に強い業者が高値を提示してくれます。
あなたの車の買取相場は分かりましたか?
一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
査定は無料で、必ず売らないといけないということないので、一度試してみて下さい。
2代目アテンザスポーツワゴン(GH系)の買取相場
新車価格 | 220万円~275万円 |
---|---|
サイズ | 全長4,765mm×全幅1,795mm×全高1,450mm |
排気量 | 2.0L、2.5L |
車両重量 | 1,450kg~1,560kg |
販売期間 | 2008年(平成20年)~2012年(平成24年) |
2代目アテンザスポーツワゴンの型式名は、CBA-GH5AW、DBA-GH5AW、DBA-GH5FW、DBA-GHEFWです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成20年式 | 20F | 44,000km | 60万円 |
平成20年式 | 20C | 63,000km | 66万円 |
平成20年式 | 25EX | 62,000km | 72万円 |
平成21年式 | 20F | 39,000km | 69万円 |
平成21年式 | 20C | 112,000km | 54万円 |
平成21年式 | 25Z | 62,000km | 78万円 |
平成22年式 | 20C | 26,000km | 80万円 |
平成22年式 | 20S | 32,000km | 85万円 |
平成22年式 | 25EX | 52,000km | 83万円 |
平成23年式 | 20C | 45,000km | 82万円 |
平成23年式 | 20S | 63,000km | 88万円 |
平成23年式 | 25EX | 48,000km | 102万円 |
平成24年式 | 20C | 29,000km | 108万円 |
平成24年式 | 20S | 53,000km | 118万円 |
平成24年式 | 25S | 51,000km | 110万円 |
2代目アテンザスポーツワゴンの買取相場は、50万円~120万円です。
2代目アテンザスポーツワゴンは、初代と同じく、そのサイズの大きさなどから、日本国内ではあまり人気がありませんが、ヨーロッパなどでは走りの質の高さから、高い人気となっています。
高く売るためには、海外に販路を持った買取業者見つけることがポイントです。
あなたの車の買取相場は分かりましたか?
一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
査定は無料で、必ず売らないといけないということないので、一度試してみて下さい。
3代目アテンザワゴン(GJ系)の買取相場
新車価格 | 250万円~400万円 |
---|---|
サイズ | 全長4,800mm×全幅1,840mm×全高1,450mm |
排気量 | 2.0L、2.5L、2.2Lディーゼル |
車両重量 | 1,460kg~1,620kg |
販売期間 | 2012年(平成24年)~ |
3代目アテンザワゴンの型式名は、DBA-GJEFW、DBA-GJ5FW、LDA-GJ2AW、LDA-GJ2FWです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成24年式 | 20S | 41,000km | 136万円 |
平成24年式 | 25S | 36,000km | 142万円 |
平成24年式 | XD | 49,000km | 147万円 |
平成25年式 | 20S | 36,000km | 152万円 |
平成25年式 | 25S | 20,000km | 196万円 |
平成25年式 | XD | 16,000km | 210万円 |
平成26年式 | 20S | 32,000km | 174万円 |
平成26年式 | 25S | 22,000km | 226万円 |
平成26年式 | XD | 14,000km | 241万円 |
平成27年式 | 20S | 16,000km | 185万円 |
平成27年式 | 25S | 11,000km | 220万円 |
平成27年式 | XD | 6,000km | 264万円 |
平成28年式 | 20S | 10,000km | 207万円 |
平成28年式 | 25S | 3,000km | 247万円 |
平成28年式 | XD | 2,000km | 290万円 |
3代目アテンザワゴンの買取相場は、130万円~300万円です。
現行アテンザワゴンは、鼓動デザインやクリーンディーゼルエンジンの採用により、日本国内、欧州共に人気となっています。
高く売るためには、複数の業者を競争させることができる、一括査定を利用しましょう。
アテンザワゴンを高く売るなら、無料一括査定がおすすめ
車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社に同時に査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。
アテンザワゴンの特徴、車種紹介
アテンザセダンは、アテンザのステーションワゴンモデルです。
初代と2代目は、スポーティーな走りもできるワゴンという意味合いで、スポーツワゴンと名乗っていました。
現行の3代目からは、アテンザワゴンという名前になっています。
初代と2代目は、2.0L~2.5Lガソリンエンジンが。現行型はそれに加え、2.2Lクリーンディーゼルエンジンもラインナップされ、人気となっています。
アテンザワゴンは、大柄なボディなステーションワゴンということで、室内空間、荷室の広さが特徴です。
アウトドアを楽しむユーザーに国内外を問わず人気となっていて、アテンザセダンよりも若干買取相場も高くなっています。
特に現行型は、イメージカラーのソウルレッドクリスタルメタリックの買取価格が他のカラーよりも高くなっています。