このページでは、マツダ、CX-5の買取相場、高価買取のポイントを紹介します。
2017年にフルモデルチェンジされた2代目CX-5の買取価格は、まだ十分なデータが集まっていないので、先代CX-5の買取価格を紹介します。
初代CX-5の買取価格
新車価格 | 205万円~344万円 |
---|---|
サイズ | 全長4,540mm×全幅1,840mm×全高1,705mm |
排気量 | 2.0L、2.5L、2.2Lディーゼル |
車両重量 | 1,440kg~1,620kg |
販売期間 | 2012年(平成24年)~2016年(平成28年) |
初代CX-5の型式名は、DBA-KEEFW、LDA-KE2FW、DBA-KE5FW、DBA-KE5AW、DBA-KEEAW、LDA-KE2AWです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成24年式 | 20C | 87,000km | 104万円 |
平成24年式 | 20S | 46,000km | 130万円 |
平成24年式 | XD | 36,000km | 155万円 |
平成24年式 | XD L | 55,000km | 168万円 |
平成25年式 | 20C | 65,000km | 132万円 |
平成25年式 | 20S | 30,000km | 145万円 |
平成25年式 | XD | 21,000km | 160万円 |
平成25年式 | XD L | 18,000km | 187万円 |
平成26年式 | 20C | 33,000km | 152万円 |
平成26年式 | 25S | 18,000km | 177万円 |
平成26年式 | XD | 7,000km | 190万円 |
平成27年式 | 20S | 5,000km | 178万円 |
平成27年式 | 25S | 11,000km | 174万円 |
平成27年式 | 25S L | 6,000km | 180万円 |
平成27年式 | XD L | 4,000km | 215万円 |
平成28年式 | 20S | 10,000km | 194万円 |
平成28年式 | 25S | 3,000km | 231万円 |
平成28年式 | XD プロアクティブ | 2,000km | 213万円 |
初代CX-5の買取相場は、100万円~230万円です。
CX-5はフルモデルチェンジされたばかりですが、フルモデルチェンジにしては変更点が少なかったため、他の車に比べると値下がり幅が小さくなっています。
少しでも高く売るためには、複数の買取業者を競争させることができる、一括査定の利用がおすすめです。
CX-5を高く売るには
車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社に同時に査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。
CX-5の特徴、車種紹介
CX-5は、マツダの新デザイン、「鼓動デザイン」と、「SKYACTIV TECHNOLOGY」を初めて採用したSUVです。
エンジンラインナップは2.0Lと2.5Lのガソリンエンジンと、2.2Lのディーゼルターボエンジンの3タイプ。
ディーゼルモデルは、18.6km/Lの低燃費と、ガソリン車なら4L並のトルクを兼ね備えており、日本では公害問題などイメージの悪かったディーゼル車を、クリーンディーゼルという形で普及させるきっかけとなった車です。
2014年にはマイナーチェンジされ、アウディのマトリクスLEDヘッドライトに近いアダプティブLEDヘッドライトを採用するなど、先進技術も積極的に採用しています。
2017年にフルモデルチェンジされましたが、デザイン、パワートレイン共に大きくは変わっておらず、初代CX-5の中古車相場も比較的堅調に推移しています。