日産、デイズルークスの買取相場、高価買取のポイントを紹介します。
ルークスの買取相場
新車価格 | 124万円~197万円 |
---|---|
サイズ | 全長3,395mm×全幅1,475mm×全高1,735mm |
排気量 | 0.99L |
車両重量 | 920kg~1,010kg |
販売期間 | 2009年(平成21年)~2013年(平成25年) |
ルークスの型式名は、DBA-ML21S、CBA-ML21Sです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成22年式 | G | 75,000km | 36万円 |
平成22年式 | ハイウェイスター | 31,000km | 58万円 |
平成23年式 | E | 47,000km | 65万円 |
平成23年式 | ハイウェイスターリミテッド | 37,000km | 68万円 |
平成24年式 | G | 32,000km | 65万円 |
平成24年式 | ハイウェイスター | 35,000km | 85万円 |
平成25年式 | X | 13,000km | 65万円 |
平成25年式 | ハイウェイスターターボ | 45,000km | 74万円 |
ルークス、ルークスハイウェイスターの買取相場は、30万円~100万円です。
OEM元のスズキ、パレットと同等の買取相場となっています。
グレード別では、E<X<ハイウェイスター<ハイウェイスターターボ<アーバンセレクションの順に買取相場が高くなっています。
あなたの車の買取相場は分かりましたか?
一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
査定は無料で、必ず売らないといけないということないので、一度試してみて下さい。
現行デイズルークスの買取相場
新車価格 | 135万円~224万円 |
---|---|
サイズ | 全長3,395mm×全幅1,475mm×全高1,775mm |
排気量 | 0.66L |
車両重量 | 920kg~1,000kg |
販売期間 | 2014年(平成26年)~ |
デイズルークスの型式名は、DBA-B21Aです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成26年式 | X | 16,000km | 75万円 |
平成26年式 | ハイウェイスターX G | 38,000km | 110万円 |
平成27年式 | S | 6,000km | 92万円 |
平成27年式 | ハイウェイスターX | 2,000km | 116万円 |
デイズルークス、デイズルークスハイウェイスターの買取相場は、60万円~130万円です。
グレード別では、S<X<ハイウェイスターS<ハイウェイスターX<X Vセレクション<ハイウェイスターX Vセレクション<ハイウェイスターX G<ハイウェイスターターボ<ライダー<ライダーターボの順に買取相場が高くなっています。
デイズルークスを高く売るなら、無料一括査定がおすすめです。
車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社に同時に査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。
ルークス、デイズルークスの特徴、車種紹介
ルークス、デイズルークスは、日産の軽スーパーハイトワゴンです。
ルークスは、スズキ・パレットのOEMで、パレットがルークス、パレットSWがデイズルークスに相当します。
日産と三菱がNMKVを設立し、軽自動車の共同開発を始めたことから、デイズルークスは、三菱、ekスペースの兄弟車になりました。
日産は、軽のOEM頼りから脱却し、ダイハツ、スズキ、ホンダの三強に割って入るつもりでしたが、三菱自動車の燃費偽装が発覚。デイズルークスは販売停止追い込まれ、ブランドイメージは地に落ちました。
2016年12月にデイズルークスはマイナーチェンジが予定されており、巻き返しを図ります。
デイズルークス マイナーチェンジ 画像、価格、気になる燃費など。発売日は2016年12月
マイナーチェンジ後は相場の下落が予想されるため、デイズ、デイズルークスの売却を検討中の方は、早めの売却をおすすめします。