マツダ、フレアワゴンの買取相場、高価買取のポイントを紹介します。
パレットのOEM車両であった初代フレアワゴンは、販売期間が極めて短く、データが少ないので、ここではスペーシアのOEM車両である2代目フレアワゴンの買取価格を紹介します。
2代目フレアワゴンの買取相場
新車価格 | 126万円~192万円 |
---|---|
サイズ | 全長3,395mm×全幅1,475mm×全高1,735mm |
排気量 | 0.66L |
車両重量 | 840kg~950kg |
販売期間 | 2013年(平成25年)~ |
2代目フレアワゴンの型式名は、DBA-MM32S、DAA-MM42Sです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成25年式 | XG | 29,000km | 50万円 |
平成25年式 | XS | 30,000km | 78万円 |
平成25年式 | カスタムスタイルXS | 31,000km | 84万円 |
平成26年式 | XS | 25,000km | 82万円 |
平成26年式 | カスタムスタイルXS | 13,000km | 97万円 |
平成26年式 | カスタムスタイルXT | 21,000km | 114万円 |
平成27年式 | XG | 2,000km | 89万円 |
平成27年式 | XS | 14,000km | 95万円 |
平成27年式 | カスタムスタイルXT | 31,000km | 118万円 |
平成28年式 | XSターボ | 4,000km | 125万円 |
平成28年式 | カスタムスタイルXS | 6,000km | 138万円 |
平成28年式 | カスタムスタイルXT | 2,000km | 141万円 |
2代目フレアワゴンの買取相場は、50万円~150万円です。
2代目フレアワゴンは、スズキ、スペーシアのOEM車両です。
OEM車両は、本家のものよりも買取価格が安くなる。と言われていますが、上の階とリカ下表を見てもらえば分かるように、決してそんなことはありません。
複数の買取業者を競争させることができる、一括査定を利用しましょう。
フレアワゴンを高く売るなら、無料一括査定がおすすめ
車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社に同時に査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。
フレアワゴンの特徴、車種紹介
フレアワゴンは、スズキ、パレット、スペーシアのマツダ版です。
初代フレアワゴンは、スズキ、パレットのOEM車両です。
初代フレワゴンは、モデル末期のパレットをOEM販売したため、販売期間が約9ヶ月間と、非常に短い期間で販売が終わりました。
2013年には、スペーシアのOEM車両である、2代目フレアワゴンにフルモデルチェンジされました。
広さが広くなったことに加え、S-エネチャージなどが搭載され、燃費は30km/Lを達成しています。
デザインは、スズキのエンブレムがマツダに変わっただけで、パレット、スペーシアと全く同じです。