ホンダ、フリードの買取相場、高価買取のポイントを紹介します。
新車価格 | 163万円~249万円 |
---|---|
サイズ | 全長4,215mm×全幅1,695mm×全高1,715mm |
排気量 | 1.5L |
車両重量 | 1,280kg~1,400kg |
販売期間 | 2008年(平成20年)~2016年(平成28年) |
フリードガソリン車の買取相場
フリードガソリン車の型式名は、DBA-GB3、DBA-GB4です。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
平成20年式 | GエアロL | 81,000km | 64万円 |
平成21年式 | G L | 154,000km | 42万円 |
平成22年式 | Gジャストセレクション | 50,000km | 83万円 |
平成23年式 | Gジャストセレクション | 70,000km | 91万円 |
平成24年式 | ジャストセレクション | 52,000km | 121万円 |
平成25年式 | Gエアロ | 45,000km | 113万円 |
平成26年式 | Gジャストセレクション | 26,000km | 179万円 |
平成27年式 | Gジャストセレクション | 18,000km | 173万円 |
フリードガソリン車の買取相場は、40万円~180万円です。
グレード別では、G<Gエアロ<Gジャストセレクション<Gプレミアムエディションの順に買取相場が高くなっています。
定員による買取相場の差は、あまりありません。
あなたの車の買取相場は分かりましたか?
一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
査定は無料で、必ず売らないといけないということないので、一度試してみて下さい。
フリードハイブリッド車の買取相場
フリードハイブリッド車の型式名は、DAA-GP3です。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
平成23年式 | ジャストセレクション | 13,000km | 144万円 |
平成24年式 | ジャストセレクション | 20,000km | 165万円 |
平成25年式 | ハイブリッド | 17,000km | 135万円 |
平成26年式 | ジャストセレクション | 26,000km | 179万円 |
平成27年式 | ジャストセレクション | 2,000km | 186万円 |
フリードガハイブリッド車の買取相場は、130万円~200万円です。
グレード別では、ハイブリッド<ジャストセレクション<プレミアムエディションの順に買取相場が高くなっています。
定員による買取相場の差は、あまりありません。
フリードを高く売るなら、無料一括査定がおすすめです。
車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社に同時に査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。
フリードの特徴、車種紹介
フリードは、モビリオの後継車として2008年に発売されました。
広い室内空間とコンパクトなボディサイズを実現し、このジャンルの販売台数では独走を続けていました。
2011年には、ハイブリッドが投入され、更に人気が高まりました。
フリードは、2016年9月にフルモデルチェンジされました。
フルモデルチェンジされると、買取相場の下落スピードが早くなるため、売却を検討されている方は、早めの売却をおすすめします。
特に、フリードハイブリッドは、i-DCDという低燃費の新システムに切り替わりましたので、ガソリン車よりも相場の下落が大きくなるものと予想されます。