車を個人売買で売る時の価格は、どうやって決めれば良いのでしょうか。
個人売買での車の販売価格は、
・売り手は買取業者に売るよりも高く売ることができる
・買い手は中古車屋よりも安く買うことができる
という両方のメリットがある価格に設定しなければなりません。
自分が売りたい車と似たような条件の車を中古車販売店で買う場合は、いくらで買えるのか。
また、自分が売りたい車と似たような条件の車が、買取業者ではいくらで売れるのか。
を確認して、その中間の価格を設定する必要があります。
それぞれの価格を確認する方法を紹介します。
販売相場を確認する方法
大手中古車検索サイトを紹介します。
こちらのサイトに車種、年式、走行距離、色、装備などを入力して検索すれば、似たような条件の車の販売価格がズラッと出てきます。
カーセンサー
http://www.carsensor.net/
グーネット
http://www.goo-net.com/index.html
買取相場を確認する方法
こちらの一括査定サイトで一括査定を申し込めば、自分の車がいくらで売れるのか、確認することができます。
先に調べておいた販売相場と、一括査定で提示された買取金額を比較して、買取金額の方が高かった場合は、そのまま業者に売る。
販売相場の方が高い場合は、提示された買取金額と販売相場の間の金額で個人売買することをおすすめします。
買取金額の方が販売相場よりも高いことなんてないだろう。と思われるかもしれませんが、買取業者は海外輸出も視野に入れた買取金額を提示してきますので、買取金額の方が高くなることがあります。