マイナーチェンジ概要
トヨタ、マークXが2016年11月22日にマイナーチェンジされました。
マークXのマイナーチェンジは2016年に引き続き今回で2回目、最終モデルとなります。
・エクステリア
フロント
ひと目で分かるフロントマスクの顔つきの違い。
大きく口を開けたようなデザインになりました。
リアは、ブレーキランプカバーがクリアになりました。
・インテリア
インテリアは、あまり変わっていないように見えます。
少なくとも、基本的な造形は変わっていませんね。
トヨタの発表としては、
・本革巻き4本スポークステアリングホイールを採用
・室内スイッチの照明をクリアブルーに統一
・スポーツグレードにはパドルシフトやアルミペダルを採用
とあります。
・ボディ強化
スポーティーセダンとしての基本性能を高めるため、
・溶接のスポット打点の追加
・構造用接着剤の採用
・フロント、リヤサスペンションの熟成
・FAD(振動数感応)ショックアブソーバーを採用
・AVS(電子制御でショックアブソーバーの減衰力をコントロールする機能)の採用
が行われています。
・安全装備
マークX全グレードにトヨタセーフティセンスPが標準装備されました。
トヨタセーフティセンスPは、ミリ波レーダーと単眼カメラを併用し、
・プリクラッシュセーフティシステム
10km/h以上で作動し、約40km/h減速が可能な自動ブレーキ
歩行者に対しても10km/h~80km/hで作動。
・レーンディパーチャーアラート
ウインカー操作を行わずに車線を逸脱しそうになると、ブザーとディスプレイで表示し、ステアリングを制御して車線逸脱を回避します。
・オートマチックハイビーム
先行車、対向車を検知して自動でハイビームとロービームを切り替えます。
・レーダークルーズコントロール
ミリ波レーダーで先行車との車間距離を検知し、設定車速(50~100km/h)の範囲内で先行車の車速に合わせて速度を制御。
停止まで自動で行います。
グレード、価格
新型マークXのグレードは、
装備を簡略化したFパッケージ
標準グレードのG
スポーツグレードのS
スポーティーさと上質さを両立したRDS
というグレード構成になっています。
グレード別価格は、
250G Fパッケージ・・・2,656,800円
250G・・・2,916,000円
250S・・・3,207,600円
250RDS・・・3,434,400円
350RDS・・・3,850,200円
です。
RDSグレードの装備、強化ポイント
今回から新設されたRDSグレードは、廃止されたG’sの後継といわれていますが、その内容は似て非なるものとなっています。
G’sは、ボディの強化、ブレーキの強化、専用サスペンションの採用、専用エアロパーツの採用など、エンジンはそのままですがボディにかなりチューニングが施されています。
それに対し、今回のRDSグレードは、走りに直接関わりそうな部分はホイールが18インチになったことくらいです。
インチアップに伴ってサスペンション、ダンパーのセッティングは変わっていそうですが、特にそれ以外に専用パーツやボディの強化を施した。という記述は見あたりません。
トヨタのニュースリリースを見ても、落ち着いたコントラストの専用内装色ブラック×レッドおよびブラック×ホワイトを設定。アルカンターラのシート表皮、アクアウィッシュのインサイドドアグリップ表皮、緻密な加工で流れる光の波を表現したブロックデコのインテリアパネルを採用するなど、贅沢な大人のスポーティセダンを演出
とあるので、見た目の面でスポーティーさを演出した上位グレード。といった位置づけになっています。
G’sのような本格的なチューニングカーを求める場合は、中古車しか選択肢がなくなってしまいました。
マークXがこんなにお値打ちに!
新車、中古車を問わずお得に車を乗り換えるポイントを紹介します。
1.今乗っている車を少しでも高く売る
今乗っている車を少しでも高く売るには、複数の中古車買い取り業者を競争させて高値を引き出すことが大切です。
車種にもよりますが、ディーラーの下取りよりも数万円~数十万円高く売ることができます。
当サイトのおすすめは、こちらの一括査定。
約1分で入力でき、200社以上の参加企業の中から、最大10社(任意で選択可)に見積もりを依頼することができます。
一括査定サイトは参加企業の多さが大切です。私が知る限りでは、このサイトが最多です。
2.できる限り安く車を買う
<新車の場合>
新車を安く買うには、いかに上手に値引きを引き出すか。がポイントになってきます。
上手な値引きの引き出し方をこちらのページにまとめてみましたので、新車購入を考えている方は、一度ご覧ください。
<中古車の場合>
中古車を探す時、カーセンサーやグーネット、あるいはディーラーの中古車検索サイトなどを使って探すことが多いと思います。
ところが、本当にお得な中古車は、こうした中古車サイトにアップされる前に売れてしまうのです。
サイトにアップされる前に売れてしまうような上質な中古車を、「非公開車両」というのですが、非公開車両を優先的に紹介してくれるサービスがあります。
この、なびくる中古車お探しサービスに登録すると、非公開車両の情報が優先的に届きます。
申込みは無料ですし、車を絶対に買わないといけないということはありませんので、一度試してみてください。オススメです。