ホンダ、モビリオスパイクの買取相場、高価買取のポイントを紹介します。
新車価格 | 149万円~209万円 |
---|---|
サイズ | 全長4,125mm×全幅1,695mm×全高1,740mm |
排気量 | 1.5L |
車両重量 | 1,250kg~1,360kg |
販売期間 | 2002年(平成14年)~2008年(平成20年) |
モビリオスパイクの買取相場
モビリオスパイクの型式名は、LA-GK1、LA-GK2、CBA-GK2、CBA-GK1、DBA-GK2、DBA-GK1です。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成14年式 | A | 68,000km | 6万円 |
平成15年式 | W | 92,000km | 4万円 |
平成16年式 | A | 59,000km | 30万円 |
平成17年式 | W | 51,000km | 23万円 |
平成18年式 | W | 53,000km | 35万円 |
平成19年式 | AU | 57,000km | 26万円 |
平成20年式 | AU | 47,000km | 44万円 |
フリードガソリン車の買取相場は、3万円~500万円です。
グレード別では、Y<A系<W系<Lパッケージの順に買取相場が高くなっています。
モビリオスパイクは低年式車ですが、積載性が良いため、海外でも人気が高いです。
少しでも高く売るためには、ディーラーの下取りに出すよりも、海外への販売に強い買取業者を複数競争させることがおすすめです。
モビリオスパイクを高く売るなら、無料一括査定がおすすめです。
車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社に同時に査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。
モビリオスパイクの特徴、車種紹介
モビリオスパイクは、モビリオの派生車種で、3列目シートを廃し、積載性を高めた車です。
単純に3列目シートをなくしただけではなく、全長は20mm延長され、エンジンもパワーアップしています。
後部座席を倒すと、フルフラットになる荷室が特徴的です。
荷物がたくさん積め、車中泊もできるため、釣りなど、アウトドアが趣味のユーザーに高い人気がありました。
初代フィットと同様、ホンダ初期のCVTを採用しており、ジャダーが発生するなど問題もありましたが、当時としては低燃費を実現していました。
2008年、後継車、フリードスパイクの発売にともなって販売終了となりました。