日産、ムラーノの買取価格、買取相場、高価買取のポイントを紹介します。
Z50型ムラーノ(平成14年~平成20年)の買取相場
新車価格 | 285万円~420万円 |
---|---|
サイズ | 全長4,770mm×全幅1,880mm×全高1,705mm(一例) |
排気量 | 2.5L、3.5L |
車両重量 | 1,640kg-1,780kg |
販売期間 | 2002年(平成14年)~2008年(平成20年) |
Z50型ムラーノの型式名は、CBA-TZ50、CBA-PNZ50、CBA-PZ50です。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成16年式 | 250XL | 91,000km | 35万円 |
平成17年式 | 350XV | 54,000km | 78万円 |
平成18年式 | 250XL | 118,000km | 54万円 |
平成19年式 | 250XL | 73,000km | 80万円 |
平成20年式 | 250XV | 53,000km | 110万円 |
Z50型ムラーノの買取相場は、30万円~130万円です。
主なグレード別では、250XL<250XV<350XVの順に買取相場が高くなっています。
Z50型ムラーノは、手頃な大型SUVとして若者に人気の車です。
ディーラーに下取りに出すよりも、複数の買取専門店を競争させた方が高く売る事ができます。
あなたの車の買取相場は分かりましたか?
一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
査定は無料で、必ず売らないといけないということないので、一度試してみて下さい。
Z51型ムラーノ(平成20年~)の買取相場
新車価格 | 297万円~499万円 |
---|---|
サイズ | 全長4,845mm×全幅1,895mm×全高1,700mm(一例) |
排気量 | 2.5L、3.5L |
車両重量 | 1,740kg-1,850kg |
販売期間 | 2008年(平成20年)~2015年(平成27年) |
Z51型ムラーノの型式名は、CBA-PNZ51、CBA-TNZ51、CBA-TZ51です。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成20年式 | 250XV | 53,000km | 155万円 |
平成21年式 | 250XV | 45,000km | 168万円 |
平成22年式 | 350XV | 39,000km | 170万円 |
平成23年式 | 250XL | 52,000km | 141万円 |
平成24年式 | 250XV | 29,000km | 200万円 |
平成25年式 | 350XV | 29,000km | 185万円 |
平成26年式 | 250XL | 35,000km | 196万円 |
Z51型ムラーノの買取相場は、150万円~220万円です。
主なグレード別では、250XL<250XV<350XVの順に買取相場が高くなっています。
ムラーノは、日本では2015年に販売終了となりましたが、海外では今でも販売されています。
日本国内よりも海外での人気のほうが高い車なので、自社店舗での販売が中心のディーラーに下取りに出すよりも、複数の買取専門店を競争させた方が高く売る事ができます。
ムラーノを高く売るなら、無料一括査定がおすすめです。
車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社に同時に査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。
ムラーノの特徴、車種紹介
ムラーノは、日産のLサイズSUVです。
かんたんにムラーノの特徴を紹介していきましょう。
・初代Z50型ムラーノ(2002年~2008年)
初代ムラーノは、2002年に発売されましたが、当初の販売地域は北米のみでした。
これは、サイズが大きく、日本国内の需要にはマッチしないと判断されたからです。
ところが、ムラーノの国内販売を望む声が大きく、2004年に日本でも販売が開始されました。
搭載されるのは直4、2.5LエンジンとV6、3.5Lエンジンの2種類。
トヨタの高級SUV、ハリアーのライバルとして人気を博しました。
・2代目Z51型ムラーノ(2008年~2015年)
2代目ムラーノは、2008年に発売されました。
搭載されたエンジンは、初代と同じく直4、2.5LエンジンとV6、3.5Lエンジンの2種類です。
よりスタイリッシュなデザインになったことは好評でしたが、サイズが大きくなりすぎ、日本国内での販売台数は低迷。
ムラーノの国内販売は、2代目ムラーノの製造終了と共に終了となりました。
・3代目Z52型ムラーノ(2014年~)
3代目ムラーノは、海外専売車として開発。
2015年には、ムラーノハイブリッドも設定されました。
ハイブリッドが設定されたこともあり、一時期は日本発売の噂もありましたが、2代目ムラーノよりも更にサイズアップしているため、その可能性は低いでしょう。