しばらく使っていなかった車を売る場合など、キーを無くしてしまった。というケースは珍しくありません。
なくしたキーの種類によって、そのまま売ることが出来るケース、できないケースがあるので、それぞれ紹介します。
スペアキーをなくした車を売る
車のキーの中で一番なくしやすいのが、スペアキーです。
スペアキーが単なる金属製のカギであった場合、すぐに複製できるため、さほど査定には影響がありません。
気にせず買取店に持って行きましょう。
最近は、スペアキーもメインキーと同じようにキーレスエントリーやスマートエントリー対応のキーとなっている車も増えてきました。
キーレスエントリーやスマートエントリーのスペアキーをなくしてしまった場合、査定額に影響します。
キーレスエントリーやスマートエントリーはディーラーに注文しなければならず、車種にもよりますが、2万~3万円ほどかかります。
査定額に直接影響し、2~3万円査定額が低くなってしまいます。
メインキーをなくした車を売る
メインキーをなくしたが、スペアキーで車を動かすことが出来る場合は、買取ってもらうことはできます。
最近の車であれば、メインキーはほとんどキーレスエントリーやスマートキー機能がついていると思います。
スペアキーの場合と同じく、2~3万円程査定額が低くなってしまいます。
メインキーもスペアキーもなくした車を売る
こういったパターンは少ないかと思いますが、車のメインキーもスペアキーもなくしてしまった場合、そのままでは買取ってもらうことはできません。
ディーラーへ行ってキーを再作成して貰う必要があります。
キーの種類にもよりますが、キーレスエントリーやスマートエントリーであれば2万~3万円はかかります。
いずれの場合でも、まずは、身の回りをしっかりと探してみましょう。
一度探してみてください。と出なおしていただき、数日後にキーが見つかった。と持ってこられるお客様が大変多いです。