日産、リーフの買取価格、買取相場、高価買取のポイントを紹介します。
リーフ(平成22年~)の買取相場
新車価格 | 273万円~456万円 |
---|---|
サイズ | 全長4,445mm×全幅1,770mm×全高1,545mm(一例) |
排気量 | モーター |
車両重量 | 1,430kg-1,520kg |
販売期間 | 2010年(平成22年)~ |
リーフの型式名は、ZAA-ZE0、ZAA-AZE0です。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|---|
平成23年式 | X | 42,000km | 55万円 |
平成23年式 | G | 35,000km | 68万円 |
平成24年式 | S | 32,000km | 92万円 |
平成24年式 | X | 18,000km | 70万円 |
平成24年式 | G | 15,000km | 72万円 |
平成25年式 | S | 17,000km | 95万円 |
平成25年式 | X | 12,000km | 100万円 |
平成25年式 | G | 16,000km | 115万円 |
平成26年式 | S | 8,000km | 120万円 |
平成26年式 | X | 11,000km | 136万円 |
平成26年式 | G | 13,000km | 129万円 |
平成27年式 | S | 18,000km | 145万円 |
平成27年式 | X | 17,000km | 166万円 |
平成27年式 | G | 6,000km | 188万円 |
平成28年式 | S | 7,000km | 198万円 |
平成28年式 | X | 8,000km | 202万円 |
平成28年式 | G | 17,000km | 212万円 |
リーフの買取相場は、60万円~220万円です。
主なグレード別では、S<X<Gの順に買取相場が高くなっています。
リーフは、電気自動車の普及があまり進んでいないこともあり、リセールバリューが比較的悪い車です。
自社の販売店での販売が中心となるディーラーに下取りに出すよりも、国家政策として電気自動車を推進している中国など、海外に販路を持っている買取業者に売却したほうが高く売ることができます。
リーフを高く売るなら、無料一括査定がおすすめです。
車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社に同時に査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。
リーフの特徴、車種紹介
リーフは、日産の電気自動車です。
世界初の量産型電気自動車として、大きな注目を浴びました。
簡単にリーフの特徴、車種紹介をしていきましょう。
リーフには、前期型、中期型、後期型があり、徐々にモーターやバッテリーが改良されていっています。
前期型リーフ
前期型リーフには、最高出力80kW、最大トルク280Nmのモーターと、24kWhのバッテリーを搭載し、航続距離は200kmというスペックで発売されました。
価格は376万円と、車格の割には高い価格でしたが、世界初の量産電気自動車ということで注目され、一定の販売実績を残しました。
中期型リーフ
2012年に発売された中期型リーフには、価格を抑えたベースグレードの「S」を追加。
334万円から購入できるようになりました。
軽量化や回生ブレーキシステムの改良により、航続距離は228kmにまで向上しました。
後期型リーフ
2015年に発売された後期型リーフでは、バッテリー容量が30kWhのモデルが新たに追加されました。
航続距離は280kmにまで向上しました。
また、価格の見直しも行われ、最低価格は280万円~にまで安くなりました。
電気自動車は発展途上の技術で、マイナーチェンジされるごとに進化しているので、前期型の買取価格が比較的安いのには、こういった事情もあります。
世界初の量産電気自動車ということで注目されたリーフでしたが、アメリカのテスラなどの猛追を受け販売台数は低迷。2018年にはフルモデルチェンジが予定されています。