トヨタ、210系ハイラックスサーフの買取相場、高価買取のコツを紹介します。
新車価格 | 247万円~357万円 |
サイズ | 全長4,805mm×全幅1,910mm×全高1,790mm(他複数) |
排気量 | 2.7L、3.4L、4.0L、3.0Lディーゼル |
車両重量 | 1,720kg~2,010kg |
販売期間 | 2004年~ |
210系ハイラックスサーフ前期型の買取相場
前期型は、2002年10月から2005年7月まで販売されていたモデルです。
型式名は、LA-RZN210W、LA-RZN215W、KN-KDN215W、TA-VZN215W、TA-VZN210W、CBA-TRN210W、CBA-TRN215Wです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
平成14年式 | 2.7 SSR-X | 213,000km | 52万円 |
平成14年式 | 2.7 SSR-G | 193,000km | 63万円 |
平成15年式 | 2.7 SSR-X | 110,000km | 72万円 |
平成15年式 | 2.7 SSR-G | 132,000km | 105万円 |
平成16年式 | 2.7 SSR-X | 60,000km | 132万円 |
平成16年式 | 2.7 SSR-G | 74,000km | 128万円 |
210系ハイラックスサーフ前期型の買取相場は、50万円~150万円です。
グレード別では、SSR-X→SSR-Gの順で買取相場が高くなっています。
一括査定で複数の業者を競争させて、高く買取ってくれる業者を探しましょう。
あなたの車の買取相場は分かりましたか?
一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
査定は無料で、必ず売らないといけないということないので、一度試してみて下さい。
210系ハイラックスサーフ後期型の買取相場
後期型は、2005年7月から2009年8月まで販売されていたモデルです。
型式名は、CBA-TRN210W、CBA-TRN215W、CBA-GRN215Wです。
2017年7月時点の参考データ
年式 | グレード | 走行距離 | 買取価格 |
平成17年式 | 2.7 SSR-X | 106,000km | 98万円 |
平成17年式 | 2.7 SSR-G | 172,000km | 112万円 |
平成18年式 | 2.7 SSR-X | 33,000km | 198万円 |
平成18年式 | 2.7 SSR-G | 132,000km | 105万円 |
平成19年式 | 2.7 SSR-X | 78,000km | 165万円 |
平成19年式 | 2.7 SSR-G | 40,000km | 223万円 |
210系ハイラックスサーフ後期型の買取相場は、100万円~250万円です。
ハイラックスサーフは、ランドクルーザー同様海外での人気が非常に高い車です。
一括査定で複数の業者を競争させて、高く買取ってくれる業者を探しましょう。
210系ハイラックスサーフを高く売るなら、無料一括査定がおすすめです。
車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。一括査定を利用すれば、あなたの車の最高価格を簡単に知ることができます。
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社に同時に査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。
ハイラックスサーフってこんな車
ハイラックスサーフは、スタイリッシュSUVをテーマとしたトヨタの本格SUVです。
210系ハイラックスサーフは、ランドクルーザープラドと部品の多くを共有しています。
エンジンは、直4、2.7Lエンジン、V6、3.4Lエンジン、直4、3.0Lディーゼルターボエンジンをラインナップ。
2005年のマイナーチェンジで、3.4LガソリンエンジンがV6、4.0Lガソリンエンジンに変更され、更にパワーアップしました。
日本国内ではそのボディの大きさと燃費の悪さから販売が振るわず、2009年にランドクルーザープラドに統合される形で販売終了となりました。
海外では、フルモデルチェンジされて280系ハイラックスサーフとなり、現在も販売されています。