自賠責保険証は、常に車に保管して置かなければなりません。
自賠責保険証明書を紛失した場合、各保険会社に再発行を依頼することになります。
手続きは、各保険会社の本支店にて行います。
保険代理店では行えませんので、注意が必要です。
自賠責保険証明書再発行の必要書類
・身分証明書
・印鑑
・自賠責保険証明書再交付申請書(保険会社の窓口に用意してあります)
が必要です。
業者に代行して貰う場合は、委任状も必要となります。
自分で手続きを行う場合は、まず、保険会社に電話して、再発行の方法を確認して下さい。保険会社によって若干異なる場合があります。
担当保険会社は、自賠責保険証明書の下の方に書いてありますが、証明書自体を紛失した場合担当保険会社が分かりませんので、車を購入した販売店に聞くなどして確認してください。
万一、販売店が倒産してしまっているなどの場合は、思い当たる保険会社に片っ端から電話をかけて確認するしかありません。
自賠責保険証明書再発行にかかる費用
自分で手続きを行う場合は、費用はかかりません。
業者に代行してもらう場合は、業者によって代行費用が異なりますので、前もって確認しておいてください。
車を高く売るには、無料一括査定がおすすめです。
愛車を高く売るには、複数の買取業者の買取価格を比較できる一括査定がおすすめです。>>愛車の最高価格が分かる!最短30秒で入力完了!
こちらのサイトを利用すれば、参加している買取業者の中から最大10社にオンライン査定を申し込み、競争させることができます。
車種によっては、数十万円もの差がつくことも珍しくありません。
私がプリウスを査定してもらったところ、40万円以上も差がつきました。
パソコン、スマホから簡単に申し込めますので、一度比べてみてください。
査定は無料で、売るか売らないかは後から決められるので、安心です。