どうせ売るなら、高く売れる時期に売りたいですよね。
車を売る時、高く売れる時期はいつなのでしょうか。
車が高く売れる時期
車が高く売れる時期は、車の需要が高まる時期の1ヶ月ほど前になります。
車の需要が一番が高くなる時期は、4月です。
ですから、2月下旬~3月中旬が車が高く売れる時期。車の売りどきです。
4月ほどではないですが、9月も需要がある程度高くなります。
7月下旬~8月中旬も、他の月に比べれば高く売れる時期。ということになります。
3月下旬や8月下旬になってしまうと、店頭に並べるのが間に合わなくなるため、買取価格は少し安くなる傾向にあります。
車が高く売れない時期
逆に、車が高く売れない時期というものもあります。
4月や9月は、すでに需要期に入ってしまっており、各業者在庫を確保していることが多いため、高値がつきづらいです。
中には、十分な在庫を確保していない業者もあり、そういった業者は、高値をつけてくれることもあります。
一括査定を申し込んで、そういった業者を探しましょう。
高く売れる時期を待つことはない
2月~3月、又は7月~8月が車が高く売れる時期だとお伝えしましたが、あえてその時期まで売るのを待つ必要はありません。
車の査定額は、売る時期よりも、年式や車検残期間での違いの方が大きいですから、車が必要なくなったのであれば、できるだけ早く売るのが一番です。
車を売ろうか売るまいか悩んでいる時に、高く売れる時期を参考にする程度にしてください。
逆に、車を売ろうと悩んでいたら3月が終わって4月になってしまった。ということは避けたいですね。
買取価格が低くなってしまうばかりか、1年分の自動車税も払わないといけなくなり、ダブルパンチです。