もくじ
トヨタ・ヴィッツ
出典:TOYOTA
トヨタ、ヴィッツはトヨタを代表するコンパクトカーです。
現行型は2010年に発売されており、今年で7年目になりますが、フルモデルチェンジではなく、マイナーチェンジされることになりました。
新型ヴィッツの発売日は、2016年1月12日です。
アクアと同じハイブリッドシステムを搭載
出典:グーネット
新型ヴィッツには、アクアと同じハイブリッドシステムが搭載されます。
搭載されるハイブリッドシステムは、1.5L+モーターのシステム。
そのスペックは、
<エンジン>
最高出力・・・74ps
最大トルク・・・11.3kgm
<モーター>
最高出力・・・61ps
最大トルク・・・11.3kgm
システム出力・・・100ps
です。
燃費は36.2km/L
ヴィッツハイブリッドの燃費は、36.2km/Lです。
アクアは最良グレードで37.0km/L、通常のグレードで33.8km/Lなので、アクアと実燃費は変わらないでしょう。
サイズはほぼ同じ
ヴィッツハイブリッドのサイズは、全長3,885mm×全幅1,695mm×全高1,500mm
アクアのサイズは、全長3,995mm×全幅1,695mm×全高1,455mmです。
ヴィッツとアクアはほぼ同じサイズ、同じ重量なので、走行性能はほぼ同じとなるでしょう
全高はアクアが若干低い分、アクアの方が重心が低いので、スポーティーな走りができるかもしれません。(そんなに攻めるような車ではないですが。)
逆に、ヴィッツは全高が高い分、頭上空間にゆとりがありますね。
アクアは身長の高い人だとちょっと窮屈に感じられます。
ガソリン車のエンジンは変わらず
新型ヴィッツのガソリン車に搭載されるエンジンは、現行から変わらず1.0L、1.3L、1.5Lです。
<1.0Lエンジン>
最高出力・・・69ps
最大トルク・・・9.4kgm
<1.3Lエンジン>
最高出力・・・95ps
最大トルク・・・12.1kgm
<1.5Lエンジン>
最高出力・・・109ps
最大トルク・・・13.9kgm
エンジンが変わらないので、燃費も変わらないでしょう。
1.0Lエンジン搭載車・・・24.0km/L
1.3Lエンジン搭載車・・・25.0km/L
1.5Lエンジン搭載車・・・21.2km/L
スポーティーパッケージが新設
新型ヴィッツには、ガソリン車、ハイブリッド車共にスポーティーパッケージが新設されます。
スポーティーパッケージには、
・16インチアルミホイール
・サイドマッドガード
・ルーフスポイラー
・応急用タイヤ
が装備され、スポーティーなグレードになります。
G’sは販売終了
出典グーネット
スポーティーパッケージ新設にともなって、G’sヴィッツは販売終了となります。
今年の夏頃、ヴィッツGRとして復活するという情報もあるので、悲しむのは早計です。
パワーアップして戻ってくることを待ちましょう。
全グレード、価格表
新型ヴィッツのグレード別価格は、以下のようになっています。
排気量 | グレード | 価格 |
---|---|---|
1.0L | F Mパッケージ | 1,181,520円 |
F | 1,325,160円 | |
F スマートストップパッケージ | 1,405,080円 | |
ジュエラ | 1,473,120円 | |
ジュエラ スマートストップパッケージ | 1,553,040円 | |
1.5L | F | 1,481,760円 |
ジュエラ | 1,703,160円 | |
U | 1,798,200円 | |
U スポーティーパッケージ | 1,952,640円 | |
ハイブリッド | F | 1,819,800円 |
ジュエラ | 1,811,160円 | |
U | 1,906,200円 |